初心者がキャンパーになる成長日記

どうも!寅年女のcoroです。自然大好き・田舎っ子。最近、自然の中でのんびりするのって最高!!と気づく。デイキャンプ入門して、キャンプにはまり始めて、気ままに続行中。基本ソロ活動です🎶

初心者がソロキャンプ で学んだこと

おはようございます、coroです☺︎‼︎

2月にして久々凍みる寒さ…エアコンフル稼働です!

前回、初めてのキャンプをソロで実践してみて。なんか、納得できないモヤモヤがあり…消化不良みたいな感じの状態です。

次回のためにも、消化不良を何とかしたい、、、その答えを導き出そう!と思い、こうして書いています。

消化不良その1

設営

 

デイキャンプ とは異なり、事前準備がとても大切。しかも冬なら尚更。

今回は、出発から買い出し、キャンプ場到着まで、すべて完璧だったのは、この下準備のおかげだと思いました。

が!

キャンプ場到着からは未知の領域。イメージできないから準備不足だったのか、準備し過ぎたのか.

 

今回のサイトは、駐車場から荷物を運搬するスタイル。

 

早速テント設営に取り掛かりましたが。

それ自体は間違いではなかったかもしれない。

けれど、

・昼食まだ

・天気も良い

この条件ならば、

■まずはデイキャンのように、椅子に腰掛け、テーブルを出し、お湯を沸かして、一服(珈琲&軽食)する…という流れもありでは?。

■冬は陽が落ちるのは早いから尚のこと。チェックインが午後ならば、太陽の下でまったり出来る時間は限られています。

■そして、サイトが選べる環境ならば、変更出来るという利点もあります!

 

設営では、テントを張る事が嬉し過ぎて、または、早く張りた過ぎて、忘れがちな

■地面の状態チェック

これを確実に遂行する事も忘れてはなりません。

木の枝も立派なお尻の障害物です。

消化不良その2

荷物の運搬

 

設営も撤収もそうなんですが、車から離れたサイトでは、例え冬キャンであろうと、

■荷物は少ない方が良い。

地面が凸凹、傾斜、障害物ありだと、近いようで遠く、体力が削ぎ落とされます。。筋トレになるので、そこは有り難いんですが、予想以上に時間がかかりました。

■今回の装備でサイトに持ち込み不要だった物⇒⇒⇒多めのタオルと灯油

車の中に置いておけば良いと思いました。

■また、ケースをテーブル代わりに使っていたけど、ケース内に必要な物がある場合、取り出す動作が煩わしかったです。

大きめのテーブルか、もしくはもう一つ木製3段ラックの購入を前向きに検討します。

消化不良その3

キャンプ飯

 

数日前からキャンプ飯何にしよう〜♪と考えて、一応買い物リストも作りました。

それを見ながら、当日、食料調達してからキャンプインしました。

でも、お持ち帰りの食材の多さ…。

実際2泊する予定だったので、持ち帰ることはは仕方ないのですが、やはり、前日までに仕込んで持っていった方が良いですね…。キャンプ飯スキルが上がれば、当日調達オンリーでもスムーズかもしれませんが、不慣れな今は、凝ったものよりかは、確実に食せるものを作るべきですね?

キャンプ飯、勉強しようと思います!

あと、キャンプ経験者の子から聞いたんだけど。カップラーメンを1つ持っていくらしいです。

キャンプでカップラ良いの!?って思っちゃったけど、確かに手軽に空腹満たせるし、普段食べないものをキャンプで食べるって、それだけどテンション上がりそう!!ということで、次回は持っていこうと思います(^^♪

消化不良その4

テント内の快適性

何やるにしても初めてなんですけど、テント内のレイアウトは考えてなくて。これが迷いに迷いました。

ベッド・ストーブ・木製ラック・その他荷物バック・室外気温計…などなどの配置は慣れるしかないのかな。

今回のサイトは若干傾斜があったので、ベッドの位置が難しかったですね。これも決めにくかったポイントです。

次回は、コットを入れて、ベッドの場所決め優先してやってみます!

以上だと思います。

準備がきっちりできれば、、撤収もスムーズに行える自信がある・・・と思う(゜゜)

次回のキャンプ、早く行きたいな。もっともっと、キャンプ上手になりたいな。

f:id:coro3po:20200130220940j:plain